タッチパネルによるスピーディーオペレーション
すべての操作を実現するカラーディスプレイ
オペレーションからシステムメモリの管理まですべての操作をこのタッチスクリーン上で完結することができます。わかりやすいディスプレイ内容によりデジタルのアドバンテージを最大限に発揮し、最高のパフォーマンスを提供します。
簡単なシステムセットアップ
Plug & Play(プラグアンドプレイ)システム採用
複雑なネットワーク設定は不要、必要な時に、必要なI/Oラックを接続するだけ。ミキサーとラック間は最長120メートルまで引き回しが可能。
24チャンネルと8チャンネル、2種類のオーディオラックがあります。最大48chインプット/30chアウトプットまで拡張可。
全インプット/アウトプットにフルプロセッシング装備
8ステレオ内蔵エフェクター
- 全入力チャンネル:ゲート・コンプレッサー・リミッター・4バンドPEQ・ディレー・デエッサー
- 全出力チャンネル:コンプレッサー・リミッター・4バンドPEQ・GEQ・ディレー・
- 過去の名機を忠実に再現したリバーブ、ディレー、モジュレーター、ADT、ゲートバーブなど豊富な8ステレオ内蔵FX
考えられたサーフェイスデザイン
アナログスタイルのプロセッシングパネル
ユーザーからのフィードバックをもとに改良を重ねて、今のユーザーインターフェースが誕生。
使用頻度が高いチャンネルプロセッシングは、GLD-80ミキサーの左部に配置されるエンコーダーを使用し、よりスピーディーなオペレーションを実現。
自由自在!カスタマイズレイアウト
GLD-80の大きな特長でもある「カスタマイズレイアウト」。すべてのインプット、ミックス、DCAなど、チャンネルレイアウトを自由に構成することができます。この設定はタッチスクリーンを使用して、”ドラッグ&ドロップ”で移動するだけ。
ミックスバス数の自由構成
32ミックスバスの範囲内で、グループ、Aux、FX、マトリックスの各バス数を自由に配分することができる。このバス数設定画面で、各ミックスバスのモノ・ステレオの数値を変更する。規定バス数をオーバーすると×マークが表示される。
ソフトキー(SoftKeys)
GLD-80ミキサーの右部分に配置した10個のボタン。頻繁に使用する機能、操作をボタン毎に割当て使用する。レベルの調整、タッポテンポなど機能は様々。
500個のシーンメモリ
プロセッシング、チャンネル情報、その他設定など、イベント/曲ごとに最大500個のシーンメモリを保存が可能。またシーンのセーフ設定もできます。
USBレコーディング
USBでの録音/再生が可能。録音は2ch-WAV形式、再生はWAV、MP3、M4A、FLAC形式。USBスロットはファームウェアの更新、データーの転送にも使える。
I/Oパッチ
ミキサーとオーディオラックのI/O設定画面。チャンル毎にソースを選択します。 各チャンネル項目には、名前/カラーも連動されている。
ギャングギング
インプット、マスター間のプロセッシングとミックスパラメーターをリンクします。最大8個のグループを作成できます。プロセッシング、フェーダー、パンなどをリンクします。
リアルタイムアナライザー
モニター信号の 1/3オクターブ周波数メーターを表示。その他に、インプット、ミックス、FX、カスタマイズメーターも搭載。
その他の特長
- 拡張性を備えたリモートI/Oを持つコンパクトなデジタルミキサー
- 4~44マイク システム
- 簡単操作、クイックアクセス、アナログスタイルのインターフェイス
- 自由にカスタマイズ レイアウトが作れる20フェーダー、4レイヤーによる80チャンネルストリップ
- 48入力チャンネル、30アサインバス(Aux、グループ、マトリックス、メイン、FXセンド)、20ミックス出力
- 8ステレオ ラックFXエンジン:4バンドPEQ付専用“ショート”リターン付
- 全入力フルプロセッシング:トリム、ポラリティ、HPF、インサート、ゲート、4バンドPEQ、コンプレッサー、ディレー
- 全出力フルプロセッシング:インサート、PEQ、GEQ、コンプレッサー、ディレー
- メインミックスモード:LR、なし(モニター)、LR+M(Sum)、LR+M(Bus)、LCR
- 16DCA/ミュートグループ
- 内蔵トークバック、RTA、シグナルジェネレータ
- I/O モジュール オプション:FOH/モニター スプリット、マルチレコーディング、iLiveとのリンク
- オプションカードによりネットワーク構築:Dante、MADI、Waves
- MIDI 入出力、イーサーネット ネットワーク ポート
- ME1パーソナルモニター接続
- Aviom互換モニターポート(AR2412オーディオラックに装備)
- ハイエンド 1dBステップ リコーラブル マイク/ライン プリアンプ
- ユーザー定義ができるチャンネル名とバックカラー8色
- エンジニア用 モノ ウェッジ/ステレオ IEMストリップ
- 入力、出力、インサート設定用ソフト パッチベー
- ミックスとパラメータのクイック コピー/ ペースト/ リセット
- テンプレート ショーで簡単スタート
- ファームウェアバージョンアップによる新機能追加